① 心筋梗塞には心電図でSTが上昇するものとしないものがある。(STEMIとNSTEMI)
ST上昇(1mm以上)は冠動脈の完全閉塞を意味し、Q波は梗塞の完成を意味する。
心筋壊死は早ければ20分で始まり、心筋梗塞が完成すればQ波が出現する。
② STが上昇しないACS(急性冠症候群)にはAMI(急性心筋梗塞)=NSTEMIとUA
(不安狭心症)がありその鑑別は心筋トロポニンの上昇の有無で行う。
ST低下またはT波逆転は冠動脈の不完全閉塞による虚血の存在を意味する。
③ 冠動脈の内腔が完全閉塞すれば急性心筋梗塞が発症し、不完全閉塞にとどまれば
不安定狭心症となり、また一時的に完全閉塞していた冠動脈が早期に開通すれば、
NSTEMIや非Q波心筋梗塞になると考えられる。